賀茂金秀と竹鶴に合う蒲鉾はこれだー!!

 

ここ最近
もちろんビールも大好きなのですが
日本酒が急に好きになってきた
2019年夏

ビールの好みも少し変わってきていて
Sapporo黒ラベルが
大好きになりました★

 

そして日本酒初心者のわたしが
これは美味しい!!!!!!
と心の底から思っている銘柄が
2つあるんです

 

たまたまどちらも
広島の酒蔵さんのもの

 

金光酒造さんの賀茂金秀

 

超微発泡??と思うくらい
かすかに発泡していて
喉越しも味わいも柔らかいので
飲みやすいのが特徴

 

広島のお酒の特徴は
他の地域と比べて
「柔らかい」のがいちばんの特徴

 

軟水でつくられるため
「女酒」とも言われています

 

賀茂金秀は冷酒で飲むのが
オススメ

 

冷酒→キンキンに冷やしたもの
冷や→常温のもの
熱燗→温めたもの

 

竹鶴酒造さんの竹鶴

 

同じ名前のウイスキーが有名ですが
ウイスキーの竹鶴さんの生家が
こちらの竹鶴酒造さんらしいです

 

日本酒の竹鶴は燗が美味しい!!!!

 

先ほど広島のお酒の特徴は
柔らかいと書きましたが
竹鶴はガツンっとくる
少々辛口

 

辛口なんだけど
燗にするとまろやかになって
最後の締めに飲みたくなる一品

 

年上の方々が
日本酒が美味しいって言うのは
こういうことなのかーーー!!!
と腹落ちしているここ最近です

 

日本酒といえば
板わさが定番のセットなので
どんな蒲鉾と上2つの日本酒が合うのか
書いていきましょう♪

 

賀茂金秀に合うのは

 

柔らかいお酒なので
柔らかさを邪魔しない
すっきりとした味のかまぼこがオススメ

 

●山口 杉本利兵衛本店の白銀

 

うすーーくふぐ刺しのように切って
わさび醤油で食べると美味

 

●小田原 鈴廣かまぼこのかをり巻き

 

ほわっと柔らかな食感の身に
大葉が巻かれている一品

 

後味が少し甘いので
日本酒の爽やかさが引き立ちます

 

●うちの蒲鉾だと
ちょっと贅沢なオードブル蒲鉾
ズワイガニ

 

本ズワイガニをのせている蒲鉾なのですが
岩塩を少しつけて食べると
すっきりとした後味なんです

 

これまた賀茂金秀との相性抜群でしょう!!

 

お次は竹鶴と合う蒲鉾

 

●小田原 鈴廣かまぼこの古今

 

1本4,000円ほどするこちらの古今ですが
それだけ出しても食べたい一品

 

小田原かまぼこの特徴である甘味と
竹鶴のパンチのある味が融合すること
間違いなし!!

 

●尾道 桂馬蒲鉾商店 柿天

 

柿の実に模した形の柿天
生魚から手塩にかけてつくられた
味わい深い揚げ天

 

繊細な味が竹鶴との相性バッチリ!!

 

●うちの蒲鉾だと
白焼きあなご蒲鉾でしょう

 

少し厚めの12mmに切って
本ワサビと一緒に食べて
竹鶴をキュッと飲む

 

暑い時期でも
燗で飲むのが絶対オススメ

 

心がホッと安らぎます

 

練りものコンシェルジュ
「いずえり」こと出野恵梨でした

  • にほんブログ村 通販ブログへ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)