酒と板わさ〜蕎麦屋での粋な食べ方〜

酒と板わさ


出野水産 企画・広報の出野恵梨です。

「板わさ」と聞いて思い浮かべるのが

蕎麦屋。

さかのぼること江戸時代

この時代の蕎麦屋は、今でいう居酒屋のようなお酒を呑みに行く憩いの場だったそうです。

蕎麦屋での粋な食べ方として定着していったのが

酒とツマミで一杯ひっかけ

締めに蕎麦を食べたら

長居はせず退店する

スタイルです。

まずすぐに用意できる板わさで一杯

だし巻き卵やそばがきといったツマミで一杯

最後に蕎麦といった手順です。

この時代から、時短ですぐに用意できる蒲鉾は

非常に重宝されている品だったんですね〜!

今の時代、蕎麦屋での食べ方について順番が〜〜

などいう方はあまりいらっしゃらないと思いますが

たまには、江戸っ子の粋な食べ方で

蕎麦屋を楽しむのも

乙かも知れませんね♪

 

  • にほんブログ村 通販ブログへ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)