ちぎり天の秘密
出野水産 企画・広報の出野恵梨です。
GWにむけて、いずのでは連日早朝より竹輪・蒲鉾・天ぷらづくりに励んでいます。
 こちら人気商品のひとつのちぎり天・瀬戸内揚げシリーズ

名前の通り、ひとつひとつ手作業でちぎっているこの天ぷら。
この手作業に大きな秘密が隠れているのです。
機械作業ではなく、手作業にこだわる理由のわけは
 手でちぎっていくことにより、身がふわっと空気を含みます。
食べた時のふわっと包み込むような柔らかい弾力は、
 機械作業ではつくりだせない食感です。
 この食感を出すために、手作業にこだわっています。
機械でつくったとしたら、ぎゅっと固い食感になってしまい、少し物足りないんです。
 手作業でちぎっていったあとは、フライヤーで続々と揚げていき
 冷却室を通ったのちは、包装室でパック詰めです。
こちらもひとパックずつはかり、帯を一つずつ巻いて出来上がりです!

本当にすべて手作業のため、かなり時間がかかりますが、
 みなさまのおいしい!の一言のために愛情をこめて日々製造しています。

 
                                 
                             
                             
                            







 
                                                                         
                                                                         
                                                                              
                                                                              
                                                                              
                                                                              
                                                                              
                                                                              
                                                                              
                                                                             








